歩こうふくしま59
福島県ウオーキング協会は県内全59市町村でウオーキングイベントを行う事業をスタート。県民の健康増進を図るとともに、各市町村の新たな魅力発見と観光交流人口の拡大につなげる。昨年、双葉町で特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が解除されたのを機に実施を決定。
福島県内の59市町村を“ウオーキング”で踏破する企画
- 実施期間は令和5年(2023)9月から3年間
- 県内各地で実施されるFWAが関係する大会及び加盟団体の行事に参加し完歩することで認定
- 専用のパスポート(押印台紙)は100円で加盟団体で配布
- 該当する大会や例会の情報はこのサイトで告知
- 全市町村完歩で表彰、半分の30市町村完歩でハーフ表彰
沿革
- 平成7年6月17日「福島県歩け歩け協会」として設立
- 平成12年5月27日「福島県ウオーキング協会」に名称変更
- 令和元年4月1日「特定非営利団体福島県ウオーキング協会」登記
NPO法人 福島県ウオーキング協会
住所 | 〒960-2261 福島県福島市町庭坂字原中2-70 中山 新 様方 |
TEL | 070-7660-0990 |
FAX | 024-591-4173 |
メール | arata@amber.dti.ne.jp |
URL | Home | fukushimaken-walking-association (jimdosite.com) |