大会情報
大会名 | 第11回伊勢志摩ツーデーウオーク |
認定大会 | AJWC、THML、IVV |
開催地(都道府県・市区町村) | 三重県志摩市阿児町賢島 |
開催日 | 10月14日(土)・15日(日) |
会場 | 志摩マリンランド駐車場 |
アクセス | |
コース・受付時間 | ■10月14日(土) ★30km:安乗埼灯台と船で行く渡鹿野島コース★ 8:00~9:00 受付 9:00 出発式 9:00~9:30 スタート 17:00までにゴール ★10km:横山展望台ちょこっとハイキングコース★ 9:30~10:30 受付 10:30 出発式 10:30~11:00 スタート 17:00までにゴール ■10月15日(日) ★20km:海岸線を歩く国府白浜縦断コース★ 8:00~9:00 受付 9:00 出発式 9:00~9:30 スタート 16:00までにゴール ★6km:賢島をめぐるお散歩コース★ 9:30~10:30 受付 10:30 出発式 10:30~11:00 スタート 16:00までにゴール ※14日(土)の10kmは、横山展望台まで高低差のあるコースとなります。 ※各コースの受付・スタートは上記時間となります。上記時間以外の受付・スタートはしていただけませんので、ご了承ください。 ※15日(日)の賢島をめぐるお散歩コース(6km)は、ウオーキング協会認定コースの対象外となります。予め、ご了承ください。また、チェックポイントや給水サービスはありません。 ※全コース、途中でのふるまいはございません。チェックスタンプと給水サービスのみとなりますので、ご了承ください。 |
参加費 | ●一般参加者 区分 参加費 参加記念品等 一般 2,000円(税込) 大会誌・大会バッジ・ゼッケン コース地図・完歩証・記念品 中・高校生 1,000円(税込) 小学生以下 無料 ゼッケン・コース地図・完歩証 ●志摩市民参加者 区分 参加費 参加記念品等 一般 1,500円(税込) ゼッケン・コース地図・完歩証 中・高校生 500円(税込) 小学生以下 無料 ゼッケン、コース地図、完歩証 ●団体参加者 区分 参加費 参加記念品等 一般 1,700円(税込) 大会誌・大会バッジ・ゼッケン コース地図・完歩証・記念品 中・高校生 900円(税込) 小学生以下 無料 ゼッケン・コース地図・完歩証 ※参加する日数、コース、距離に関係なく参加費は同額です ※申込後、参加取り消しによる参加費の返金はいたしません ※参加費には、傷害保険加入費が含まれます ※企業・団体・個人グループ5名以上でお申し込みの場合、団体参加費を設定しております ※志摩市民の方々には、市民参加費を設定してあります ※当日受付は行いませんのでご注意ください。 |
定員 | 1500名 |
参加資格 | 誰でもok |
申込期間 | 9月15日(金)まで |
その他 | 当日申請不可 |
■その他
- 雨天の場合も原則開催します。(警報発令時は中止します)
- 参加者はコース地図をみて、各自の責任において自分にあった速度とペースで歩き、17:00(15日は16:00)までにゴールしてください。
- 歩行中の喫煙はご遠慮ください。またゴミは各自持ち帰りください。マナーへの協力をお願いします。
- 交通ルールは守って歩行ください。また、歩道の狭い箇所や、一般の歩行者・自転車には充分に気をつけ、広がって歩かないように注意してください。
- 大会中の映像、写真、記事等に関するテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への記載権と肖像権は主催者に帰属する旨、ご了承ください。
- 本大会は、ウオーキング大会です。ジョギング・ランニングでの参加はお断りしておりますので、ご了承ください。
- 盲導犬・介助犬・聴導犬を覗くペット連れのご参加はご遠慮いただきますようお願いします。
- 大会中止または延期の場合は、当ホームページにてお知らせいたします。
■免責事項
●参加者は事前に健康診断を受けるなど、万全な健康管理のもとに参加してください。
●全ての参加者に対し、万一、歩行中に事故があっても、主催者は加入保険の範囲または応急処置以外の責任は負いません。
●自然災害、歩行困難な荒天、疫病の流行等が生じた場合、主催者の判断で大会を中止することがあります。なお、中止の場合、大会資料を送付しますが参加費の払い戻し及び各歩行記録の認定はできません。また、交通費・宿泊費など個人負担の費用についても補償しません。
●大会中止の場合は、大会ホームページ及び申込書に記載いただいたアドレスへのメール発信にて、お知らせしたします。
主催者情報
伊勢志摩ツーデーウオーク事務局
TEL | 0599-44-4450 |
ー | |
公式HP | http://shima2daywalk.jp/ |